その他・スキルアップ研修
Training and marketing support

「新しいパンフレットがないから、訪問したくてもネタ(資料)がないんです…」
みなさんも現場のMRから一度は聞いたことがあるセリフかと思います。このようなMRを私たちは「弾切れMR」と呼んでおります。弾切れMRは多くの場合、冒頭からパンフレットを取り出し、情報提供をしているケースが見受けられます。
果たしてそのような情報提供が、求められるMR像なのでしょうか?
しかし、なぜ弾切れMRになってしまうのでしょうか。そこには、医師及び医療従事者とのコミュニケーションの取り方や、患者さんを診るための様々な視点、そして適切な情報提供の方法などの技術(スキル)が不足しているからです。
当プログラムを通して様々なスキルを醸成することにより、パンフレットに頼らない「サバイバルMR」を育成し、今後も求められるMRを目指します。

デジタルパンフレットはこちら
1立地を生かした
医療従事者とのコンタクト
  • 医療従事者に対するコミュニケーションをどのようにすべきか。 また、MRはどのように医師や医療従事者と同じ視点を持って、面談の準備や情報収集をすべきか。 研修を通して医療の現場で働く医療従事者に対し、MRとしてどのようにアプローチしていくか考えるコンテンツです。
2媒体を用いた
プロモーションサポート
  • 顧客の考え方や課題を推測・分析し、傾聴や質問を通して課題抽出を行うことで、ニーズに合った提案につなげることが求められます。 研修を通して、これまで無意識に使っていたスキルを意識的に活用するためのコンテンツです。

医療現場を知る・相手を知る研修Lecture Introduction

当コンテンツでは、相手を知るために、その人の仕事の業務内容や、仕事における悩みを考え、そこに寄り添えるMRの育成を目指します。
また、研修の中では、動画やインタビュー映像を用いることで、よりリアルに相手の立場を理解できる仕様になっています。

  1. MR活動5ステップ
  2. 医師を知ろう
  3. 薬剤師を知ろう
  4. 卸を知ろう
  5. 患者さんを知ろう
  6. 臨床推論
  7. 医療統計を知ろう
  8. 糖尿病トータルマネジメント
  9. MRあるある事例集(旧:MR300選)

スキルアップトレーニング Skill Up Training

当コンテンツでは、経験しないとおおよそイメージがわかないことに対して、段階を踏んでイメージ・実践できるようにします。
研修を通して医療の現場で働く医療従事者に対し、MRとしてどのようにアプローチしていくのかを考えるコンテンツです。さらに、MRとして必要なマナーに加えて、症例ベース・データベース・患者視点などの新しい視点の醸成に期待できます。

  1. プレゼンテーション研修
  2. 傾聴・質問スキル研修
  3. コミュニケーション研修
  4. ファシリテーション研修
  5. DiSC®研修

各営業担当または以下のお問い合わせ窓口へご連絡ください。

お問い合わせはコチラ

ページの一番上へ